Publication
小野GLの論文がDigital Discovery に出版されました

小野寛太GL 小野寛太GLによる、粉体粉砕ロボットをメカノケミストリーに応用した、ロボティックなメカノケミカル合成の論文が Digital Discovery に出版されました。 Force-controlled rob […]

続きを読む
news
Istituto Italiano di Tecnologia のNanochemistryグループの研究室見学がありました

10/4, 7, 8,10に、Istituto Italiano di Tecnologia のNanochemistryグループの研究員Milena P. Arciniegasさんらが、長藤G、一杉G、小野Gの研究室を […]

続きを読む
news
MEEPメンバ10名でSouthamptonのIlikaに見学に行きました

9/13に、MEEPメンバ10名でマイクロバスにて、SouthamptonのIlikaに見学に行きました。 Southampton大学発ベンチャーで、Combinatorial Chemistryを受託ビジネスを成功させ […]

続きを読む
Lecture
Londonにて開催された「COMBI2024」にMEEPメンバーが参加しました

9/9~13にロンドンで開催された「COMBI2024」https://www.combi2024.org/に、MEEPメンバーが参加しました。 発表者 長田貴弘 (長田G)   木野日織 (長田G)   清水亮太 (一 […]

続きを読む
news
一杉GLと小野GLが、Liverpool大学Cooperグループの研究所を訪問し、自動自律ラボを見学しました

9/10に、一杉GLと小野GLが、Liverpool大学Cooperグループの研究所を訪問し、自動自律ラボを見学しました。 一杉太郎GL 小野寛太GL University of Liverpool Materials […]

続きを読む
Seminar
9/27 第21回マテリアル探索自動化・自律化人材育成セミナーを開催しました

第21回マテリアル探索自動化・自律化人材育成セミナー 司会:小野寛太 GL 日時: 2024年9月27日(金)10:00 - 12:00 形式: オンライン 「推薦システムとロボット協働実験による新物質探索」 講師:林 […]

続きを読む
Lecture
9/6 JASIS 2024(幕張メッセ)において、MEEPメンバーから3名が登壇しました

9月4日(水)~6日(金)に幕張メッセにおいて、最先端科学・分析システム&ソリューション展 「JASIS 2024 」が開催されました。最終日の9月6日(金)にMEEPメンバーから3名がセミナーに登壇し、たくさん […]

続きを読む
Publication
「プロセスインフォマティクス~データサイエンスで変わる材料開発と製造~」が発刊されました

2024年6月に、情報機構より「プロセスインフォマティクス~データサイエンスで変わる材料開発と製造~」が発刊されました。プロセスの最適化、向上に向けた情報技術活用に焦点を当てた必読の書です。 「プロセスインフォマティクス […]

続きを読む
Seminar
第20回マテリアル探索自動化・自律化人材育成セミナーを開催しました

今回のセミナーは、一杉GLの発案で「デジタルラボラトリー研究会」との共催で行われました。MEEPメンバーに加え、総勢77名と大盛況でした。浅野氏のポリマー開発のラボオートメーションの要素技術、インテグレーションの具体的な […]

続きを読む
news
長藤PLらの研究グループによる金属3Dプリンタの成果が、プレスリリースされました

金属3Dプリントプロセス中の2次元画像で3次元多孔質構造を予測 ―従来の手法と比較して18倍の時間短縮に成功!― 長藤PLらの研究グループが、粉体プロセスの中でも、複雑現象である金属積層造形のプロセス開発をハイスループッ […]

続きを読む